内容へ

目次へ

過分のご親切によって自由にされた

過分のご親切によって自由にされた

「過分​の​ご親切​の​もと​に​ある​以上,罪​が​あなた方​の​主人​と​なっ​て​は​なら​ない」。―ロマ 6:14

歌: 2,61

1,2. エホバ​の​証人​が​ローマ 5​章​12​節​に​関心​を​持っ​て​いる​の​は​なぜ​です​か。

エホバ​の​証人​が​よく​知っ​て​い​て,宣教​で​も​よく​使う​聖句​の​リスト​を​作る​と​し​たら,どんな​聖句​を​含め​ます​か。きっと​ローマ 5​章​12​節​が​リスト​の​上​の​ほう​に​出​て​くる​でしょ​う。その​聖句​に​は​こう​述べ​られ​て​い​ます。「一​人​の​人​を​通し​て​罪​が​世​に​入り,罪​を​通し​て​死​が​入り,こう​し​て​死​が,すべて​の​人​が​罪​を​おかし​た​が​ゆえに​すべて​の​人​に​広がっ​た」。あなた​も​きっと​この​聖句​を​用い​て​き​た​こと​でしょ​う。

2 この​聖句​は,「聖書​は​実際​に​何​を​教え​て​い​ます​か」の​本​に​も​繰り返し​出​て​き​ます。お子さん​や​他​の​人​と​この​本​を​学ぶ​際,3​章5​章6​章で​ローマ 5​章​12​節​を​読む​こと​でしょ​う。地球​に​対する​神​の​目的,贖い,死者​の​状態​に​つい​て​取り上げ​た​章​です。しかし​あなた​は,エホバ​の​み前​に​おける​自分​の​立場,自分​の​行動,自分​の​将来​の​見込み​など​に​つい​て​考える​際,この​聖句​を​思い巡らし​ます​か。

3. わたしたち​は​皆,どんな​こと​を​痛感​し​て​い​ます​か。

3 わたしたち​は​皆,自分​が​罪人​で​ある​こと​を​痛感​し​て​い​ます。毎日,間違い​を​犯す​から​です。しかし​神​は,わたしたち​が​塵​で​造ら​れ​て​いる​こと​を​ご存じ​で​あり,進ん​で​憐れみ​を​示し​て​ください​ます。(詩 103:13,14)イエス​は​模範​的​な​祈り​の​中​に,「わたしたち​の​罪​を​お許し​ください」と​いう​願い​を​含め​まし​た。(ルカ 11:2‐4)ですから​わたしたち​は,神​から​許さ​れ​た​間違い​の​こと​を​くよくよ​考える​必要​は​あり​ませ​ん。それでも,神​が​どの​よう​に​許し​て​くださっ​た​か,どうして​それ​が​可能​に​なっ​た​か​を​考える​こと​は​有益​です。

過分​の​ご親切​に​よっ​て​許さ​れる

4,5. (イ)どう​すれ​ば​ローマ 5​章​12​節​を​よく​理解​する​こと​が​でき​ます​か。(ロ)ローマ 3​章​24​節​に​ある「過分​の​ご親切」と​は​何​です​か。

4 ローマ 5​章​12​節​に​ある​使徒​パウロ​の​言葉​の​前後​の​章,特に6​章を​見る​と,エホバ​から​の​許し​が​どの​よう​に​し​て​可能​に​なっ​た​か​を​学べ​ます。3​章に​は​次​の​よう​に​述べ​られ​て​い​ます。「すべて​の​者​は​罪​を​おかし​た​の​で……あり,彼ら​が​キリスト​・​イエス​の​払っ​た​贖い​に​よる​釈放​を​通し,神​の​過分​の​ご親切​に​よっ​て​義​と​宣せ​られる​の​は,無償​の​賜物​と​し​て​な​の​です」。(ロマ 3:23,24)パウロ​は​どの​よう​な​意味​で「過分​の​ご親切」と​述べ​た​の​でしょ​う​か。ある​参考​文献​に​よる​と,パウロ​が​用い​た​ギリシャ​語​の​言葉​に​は,「返礼​を​求め​たり​期待​し​たり​せ​ず​に​無償​で​施さ​れる​恵み」と​いう​意味​が​あり​ます。それ​は​労せ​ず​に​得​た​もの,分​不​相応​な​もの​です。

5 学​者​の​ジョン​・​パークハースト​は​こう​述べ​て​い​ます。「[この​ギリシャ​語​が]神​や​キリスト​に​関し​て​用い​られる​場合,人類​の​請け戻し​や​救い​の​ため​に​無償​で​示さ​れる​過分​の​恵み​や​親切​を​指す​こと​が​非常​に​多い」。ですから,「新​世界​訳​聖書」の「過分​の​ご親切」と​いう​訳​は​適切​で​ある​と​言え​ます。では,神​は​どの​よう​に​過分​の​ご親切​を​示し​て​ください​まし​た​か。神​の​過分​の​ご親切​は,あなた​の​将来​の​見込み​や​神​と​の​関係​に​どんな​影響​を​与える​でしょ​う​か。

6. 神​の​過分​の​ご親切​は​どんな​益​を​もたらし​ます​か。

6 「一​人​の​人」アダム​を​通し​て​罪​と​死​が「世​に​入り」まし​た。「一​人​の​人​の​罪過​に​より,……死​が​王​と​し​て​支配​し​た」の​です。パウロ​は​さらに,「一​人​の​方​イエス​・​キリスト​を​通し」,「[神​の]過分​の​ご親切」が「満ちあふれる​ほど​に」示さ​れ​た,と​述べ​て​い​ます。(ロマ 5:12,15,17)その​過分​の​ご親切​は,全​人類​に​益​を​もたらし​ます。「一​人​の​方[イエス]の​従順​を​通し​て​多く​の​者​が​義​と​される」と​ある​とおり​です。神​の​過分​の​ご親切​に​よっ​て,「イエス​・​キリスト​を​通し​て​来る​永遠​の​命」を​得る​こと​が​できる​の​です。―ロマ 5:19,21

7. 神​が​贖い​を​与え​て​くださっ​た​こと​が,過分​の​ご親切​と​言える​の​は​なぜ​です​か。

7 エホバ​に​は,贖い​と​し​て​み子​を​地​に​遣わす​義務​は​あり​ませ​ん​でし​た。それ​に​も​かかわら​ず,神​は,人間​の​罪​が​許さ​れる​よう​イエス​を​贖い​と​し​て​与え​て​ください​まし​た。不​完全​で​罪深い​人間​は​本来,そう​し​て​いただく​に​値し​ない​立場​に​あり​まし​た。ですから,罪​が​許さ​れ,永遠​に​生きる​見込み​が​与え​られ​た​の​は,まさに​過分​の​ご親切​と​言え​ます。わたしたち​は,神​の​過分​の​ご親切​の​賜物​に​深く​感謝​し,日々​の​生活​に​おい​て​その​感謝​を​表わす​べき​です。

神​の​過分​の​ご親切​に​感謝​する

8. 罪​に​関し​て​どんな​誤っ​た​考え​を​持つ​人​が​い​ます​か。

8 アダム​の​子孫​で​ある​不​完全​な​わたしたち​は,間違い​を​し,悪い​こと​を​行ない,罪​を​犯す​傾向​が​あり​ます。と​は​いえ,神​の​過分​の​ご親切​に​付け込む​の​は​重大​な​誤り​です。「悪い​こと​を​し​て​も​大丈夫​だ。エホバ​は​罪​を​許し​て​くださる」など​と​考える​べき​で​は​あり​ませ​ん。残念​な​こと​に,使徒​たち​が​まだ​生き​て​い​た​時代​に​も,そう​考える​クリスチャン​が​い​まし​た。ユダ 4を​読む。)わたしたち​は​どう​でしょ​う​か。口​に​出す​こと​は​し​ない​まで​も,心​の​どこ​か​に​その​よう​な​考え​が​潜ん​で​いる​か​も​しれ​ませ​ん。何​か​の​きっかけ​で​そう​し​た​考え​が​心​に​入り込み,徐々​に​強く​なる​こと​も​あり​ます。

9,10. パウロ​や​他​の​油そそが​れ​た​クリスチャン​は,どの​よう​に​罪​と​死​から​自由​に​され​まし​た​か。

9 「神​は​分かっ​て​くださる。悪い​こと​を​し​て​も​大目​に​見​て​くださる」など​と​考える​の​は​間違っ​て​い​ます。なぜ​でしょ​う​か。パウロ​が​述べ​て​いる​とおり,クリスチャン​は「罪​に​関し​て​は​死ん​だ」から​です。ローマ 6:1,2を​読む。)当時​まだ​地上​で​生き​て​い​た​クリスチャン​に​つい​て,「罪​に​関し​て​は​死ん​だ」と​述べ​られ​て​いる​の​は​なぜ​でしょ​う​か。

10 神​は​パウロ​や​当時​の​クリスチャン​に​贖い​を​適用​さ​れ​まし​た。エホバ​は​彼ら​の​罪​を​許し,聖霊​で​油​を​そそぎ,ご自分​の​霊的​な​子​に​なる​よう​召さ​れ​た​の​です。その​結果,彼ら​は​天的​な​希望​を​持つ​よう​に​なり​まし​た。忠実​を​保つ​なら,天​で​の​命​を​与え​られ,キリスト​と​共​に​支配​する​こと​に​なる​の​です。しかし​パウロ​は,まだ​地上​で​生き​て​い​た​それら​の​クリスチャン​が,「罪​に​関し​て​は​死ん​だ」と​述べ​まし​た。その​点​を​説明​する​ため,イエス​の​例​を​引き合い​に​出し​て​い​ます。イエス​は​人間​と​し​て​死​に,不滅​の​霊者​と​し​て​天​に​復活​さ​せ​られ​まし​た。死​は​もはや​イエス​に​対し​て​主人​で​は​あり​ませ​ん​でし​た。同様​に​油そそが​れ​た​クリスチャン​も,自分​たち​を「罪​に​関し​て​は……死ん​だ​もの,しかし,神​に​関し​て​は​キリスト​・​イエス​に​よっ​て​生き​て​いる​もの」と​みなす​こと​が​でき​まし​た。(ロマ 6:9,11)彼ら​の​生き方​は​変わり,罪深い​欲望​に​従う​こと​は​もはや​なくなり​まし​た。以前​の​生き方​に​関し​て​は​死ん​だ​の​です。

11. 今日​の​クリスチャン​も「罪​に​関し​て​は​死ん​だ」と​言える​の​は​なぜ​です​か。

11 今日​の​わたしたち​は​どう​でしょ​う​か。クリスチャン​に​なる​前​は,自分​の​行動​を​神​が​どの​よう​に​ご覧​に​なる​か​を​知ら​ず​に,しばしば​罪​を​犯し​て​い​まし​た。いわば,「不法​と​汚れ​に​対する​奴隷」また「罪​の​奴隷」でし​た。(ロマ 6:19,20)しかし,後​に​聖書​の​真理​を​知り,生活​上​の​変化​を​遂げ,神​に​献身​し​て​バプテスマ​を​受け​まし​た。それ​以来,神​の​教え​と​規準​に「心​から​従順」で​ある​よう​努めて​き​まし​た。「罪​から​自由​に​され,……義​に​対する​奴隷​と​なっ​た​の​です」。(ロマ 6:17,18)ですから,わたしたち​も「罪​に​関し​て​は​死ん​だ」と​言う​こと​が​でき​ます。

12. わたしたち​一人一人​は,どんな​選択​を​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん​か。

12 では,あなた​ご自身​に​つい​て​は​どう​です​か。パウロ​の​次​の​言葉​に​照らし​て​考え​て​み​て​ください。「罪​が​あなた方​の​死ぬ​べき​体​の​中​で​引き続き​王​と​し​て​支配​し,あなた方​が​体​の​欲望​に​従う​と​いう​こと​が​あっ​て​は​なり​ませ​ん」。(ロマ 6:12)不​完全​な​体​の​欲望​の​まま​に​行動​する​なら,「罪​が……引き続き……支配」し​て​いる​こと​に​なり​ます。わたしたち​は,罪深い​考え​や​欲望​に​屈する​こと​も​できれ​ば,それ​を​制御​する​こと​も​でき​ます。それ​は​自分​自身​に​かかっ​て​いる​の​です。こう​自問​し​て​ください。「わたし​は​自分​の​不​完全​な​体​や​思い​を​制御​せ​ず​に,悪い​こと​を​し​て​しまう​だろ​う​か。それとも,罪​に​関し​て​は​死ん​で​いる​だろ​う​か。キリスト​・​イエス​に​より​神​に​関し​て​生き​て​いる​だろ​う​か」。大切​な​の​は,神​が​過分​の​ご親切​に​よっ​て​罪​を​許し​て​くださっ​た​こと​に​どれ​ほど​深く​感謝​し​て​いる​か,と​いう​こと​です。

闘い​に​勝てる

13. 罪​を​退ける​こと​は​可能​です。なぜ​です​か。

13 エホバ​の​民​の​中​に​は​かつて,「今​で​は​恥じ​て​いる」事柄​を​行なっ​て​い​た​人​たち​が​いる​か​も​しれ​ませ​ん。それ​は​死​に​値する​事柄​でし​た。しかし​彼ら​は​変化​し​まし​た。神​を​知り,愛し,神​に​仕える​よう​に​なっ​て,以前​に「得​て​い​た……実」を​後​に​し​た​の​です。(ロマ 6:21)パウロ​が​手紙​を​書き送っ​た​コリント​の​人々​の​多く​が​そう​し​た​変化​を​遂げ​まし​た。かつて​は​偶像​を​礼拝​する​者,姦淫​を​する​者,同性​愛​者,盗む​者,大酒​飲み​でし​た​が,「洗わ​れ​て​清く」なり,「神聖​な​者​と​され」まし​た。(コリ​一 6:9‐11)ローマ​の​会衆​に​も​そう​し​た​変化​を​遂げ​た​人​たち​が​い​た​よう​です。パウロ​は​霊感​の​もと​に​ローマ​人​に​こう​書き​まし​た。「あなた方​の​肢体​を​引き続き​不義​の​武器​と​し​て​罪​に​差し出し​て​も​なり​ませ​ん。むしろ,自分​を​死人​の​中​から​生き返っ​た​もの​と​し​て​神​に​差し出し,また​自分​の​肢体​を​義​の​武器​と​し​て​神​に​差し出し​なさい」。(ロマ 6:13)パウロ​は,彼ら​が​霊的​な​清さ​を​保ち,引き続き​神​の​過分​の​ご親切​を​受ける​こと​を​確信​し​て​い​まし​た。

14,15. 「心​から​従順」で​ある​こと​を​どの​よう​に​示せ​ます​か。

14 今日​の​クリスチャン​の​中​に​も,かつて​は​コリント​の​人々​と​同じ​よう​な​生き方​を​し​て​い​た​人​たち​が​い​ます。しかし​彼ら​は​変化​し​まし​た。罪深い​歩み​を​やめ,「洗わ​れ​て​清く​なっ​た​の​です」。あなた​も​多かれ​少なかれ,その​よう​な​変化​を​経験​し​た​こと​でしょ​う。では​今,神​の​み前​で​どの​よう​に​行動​し​て​い​ます​か。神​の​過分​の​ご親切​に​よっ​て​罪​を​許し​て​いただい​た​今,自分​の「肢体​を……罪​に​差し​出[す]」こと​は​し​ない​と​決意​し​て​い​ます​か。そして,「自分​を​死人​の​中​から​生き返っ​た​もの​と​し​て​神​に​差し出し」ます​か。

15 言う​まで​も​なく,わたしたち​は​コリント​の​人​たち​が​以前​に​行なっ​て​い​た​よう​な​重大​な​罪​を​避け​なけれ​ば​なり​ませ​ん。そう​し​ない​なら,神​の​過分​の​ご親切​を​受け入れ​て​いる​と​は​言え​ませ​ん。「罪​が[自分​の]主人」で​は​ない​と​も​言え​ない​でしょ​う。しかし,ささい​な​罪​と​みなさ​れ​がち​な​事柄​に​つい​て​は​どう​です​か。その​よう​な​罪​も​避け​よう​と​最善​を​尽くす​こと​に​よっ​て,「心​から​従順」で​ある​こと​を​示す​でしょ​う​か。―ロマ 6:14,17

16. 重大​な​罪​を​避ける​だけ​で​十分​です​か。説明​し​て​ください。

16 使徒​パウロ​に​つい​て​考え​ましょ​う。パウロ​が,コリント​第​一 6​章​9‐11​節​に​ある​よう​な​重大​な​悪行​に​携わっ​て​い​た​と​は​考え​られ​ませ​ん。それでも​パウロ​は,自分​に​罪​が​ある​こと​を​認め,こう​書い​て​い​ます。「わたし​は​肉的​で​あっ​て,罪​の​もと​に​売ら​れ​て​いる​の​です。わたし​は​自分​の​生み出し​て​いる​もの​を​知ら​ない​から​です。自分​の​願う​ところ,それ​を​わたし​は​実践​せ​ず,かえって​自分​の​憎む​ところ,それ​を​行なっ​て​いる​の​です」。(ロマ 7:14,15)ですから,コリント​第​一 6​章​に​ある​よう​な​重大​な​罪​以外​に​も,パウロ​が​罪​と​見​て​い​た​事柄​が​あっ​た​の​です。パウロ​は​それ​と​闘っ​て​い​まし​た。ローマ 7:21‐23を​読む。)「心​から​従順」で​ある​ため​に​は,パウロ​の​よう​な​見方​を​持ち,罪​と​闘う​必要​が​あり​ます。

17. なぜ​正直​で​あり​たい​と​思い​ます​か。

17 一例​と​し​て,正直​さ​に​つい​て​考え​ましょ​う。クリスチャン​は​正直​で​なけれ​ば​なり​ませ​ん。箴言 14:5; エフェソス 4:25を​読む。)サタン​は「偽り​の​父」です。アナニア​と​妻​は,うそ​を​つい​た​ため​に​命​を​失い​まし​た。わたしたち​は,その​よう​な​悪い​手本​に​倣い​たい​と​は​思い​ませ​ん。うそ​を​つく​こと​を​避け​ます。(ヨハ 8:44。使徒 5:1‐11)しかし,神​の​過分​の​ご親切​に​深く​感謝​し​て​いる​人​は,それ​以上​の​こと​を​行ない​ます。

18,19. あからさま​な​うそ​を​つか​なけれ​ば​正直​で​ある​と​言え​ます​か。説明​し​て​ください。

18 うそ​を​つく​と​は,不​真実​な​こと​を​言う​こと​です。しかし,単に​あからさま​な​うそ​を​つか​なけれ​ば​よい​の​でしょ​う​か。エホバ​は​ご自分​の​民​に​それ​以上​の​こと​を​求め​て​おら​れ​ます。古代​イスラエル​人​に​こう​お命じ​に​なり​まし​た。「あなた方​は​聖​なる​者​と​なる​べき​で​ある。あなた方​の​神​で​ある​わたし​エホバ​は​聖​なる​者​だ​から​で​ある」。その​後,聖​なる​者​で​ある​ため​に​必要​な​事柄​を​挙げ​て​おら​れ​ます。例えば​こう​あり​ます。「あなた方​は​盗ん​で​は​なら​ず,欺い​て​は​なら​ない。あなた方​の​だれ​も​自分​の​仲間​に​対し​て​偽り​の​行ない​を​し​て​は​なら​ない」。(レビ 19:2,11)残念​な​こと​に,あからさま​な​うそ​を​つか​ない​と​し​て​も,他​の​人​を​欺い​たり,偽り​の​行ない​を​し​たり​する​人​が​い​ます。

うそ​を​つく​こと​だけ​で​は​なく,欺く​こと​も​避け​ます​か(19​節​を​参照)

19 例えば,ある​人​が​上司​か​同僚​に,“病院​の​予約”が​ある​の​で​早退​し​たい​と​か,明日​は​仕事​に​来​られ​ない,と​言っ​た​と​し​ます。しかし“病院​の​予約”と​言っ​て​も,実際​に​は​薬​を​もらっ​たり​治療​費​を​支払っ​たり​する​だけ​です。本当​の​理由​は,旅行​に​早く​出かけ​たり​家族​で​ビーチ​に​行っ​たり​する​こと​な​の​です。“病院​の​予約”と​言っ​た​の​は​全く​の​うそ​で​は​なかっ​た​か​も​しれ​ませ​ん​が,正直​だっ​た​と​言える​でしょ​う​か。それ​と​も​相手​を​欺い​て​い​まし​た​か。他​の​人​を​故意​に​欺く,似​た​よう​な​例​は​ほか​に​も​ある​こと​でしょ​う。処罰​を​免れ​たり​金銭​上​の​利益​を​得​たり​する​ため​に​そう​する​の​です。あからさま​な​うそ​は​つい​て​い​ない​と​し​て​も,「欺い​て​は​なら​ない」と​いう​神​の​指示​に​従っ​て​いる​こと​に​なる​でしょ​う​か。ローマ 6​章​19​節​も​こう​述べ​て​い​ます。「自分​の​肢体​を,神聖​さ​の​見込み​を​伴う​義​に​対する​奴隷​と​し​て​差し出し​なさい」。

20,21. 神​の​過分​の​ご親切​に​感謝​し​て​いる​なら,どんな​努力​を​払う​はず​です​か。

20 神​の​過分​の​ご親切​に​感謝​し​て​いる​なら,姦淫​や​酔酒​など,コリント​の​人​たち​が​行なっ​て​い​た​よう​な​罪​を​避ける​以上​の​こと​を​する​はず​です。神​の​過分​の​ご親切​を​受け入れる​人​は,性的​不​道徳​を​避ける​だけ​で​は​なく,不​健全​な​娯楽​を​楽しみ​たい​と​いう​気持ち​と​も​闘い​ます。自分​の​肢体​を​義​に​対する​奴隷​と​し​て​差し出す​人​は,酔酒​を​避ける​だけ​で​なく,それ​に​近い​状態​に​なる​こと​も​避け​ます。その​よう​な​悪い​行ない​を​避ける​に​は,かなり​の​努力​が​求め​られる​でしょ​う。しかし,闘い​に​勝つ​こと​は​可能​です。

21 わたしたち​は,重大​な​罪​だけ​で​なく,ささい​な​罪​と​みなさ​れ​がち​な​事柄​も​避ける​よう​努める​べき​です。完全​に​は​でき​ない​と​し​て​も,パウロ​の​よう​に​懸命​に​努力​する​必要​が​あり​ます。パウロ​は​兄弟​たち​に​も​こう​述べ​まし​た。「罪​が​あなた方​の​死ぬ​べき​体​の​中​で​引き続き​王​と​し​て​支配​し,あなた方​が​体​の​欲望​に​従う​と​いう​こと​が​あっ​て​は​なり​ませ​ん」。(ロマ 6:12; 7:18‐20)あらゆる​種類​の​罪​と​闘う​なら,キリスト​を​通し​て​表わさ​れ​た​神​の​過分​の​ご親切​に​心​から​感謝​し​て​いる​こと​を​示せ​ます。

22. 神​の​過分​の​ご親切​に​深く​感謝​する​人​は,どんな​報い​を​得​られ​ます​か。

22 神​は​過分​の​ご親切​に​よっ​て,わたしたち​の​罪​を​許し​て​ください​まし​た。これ​から​も​許し​て​くださる​こと​でしょ​う。では,その​こと​に​対する​感謝​を​忘れ​ず​に,ささい​な​罪​と​みなさ​れ​がち​な​事柄​も​避ける​よう​努力​し​ましょ​う。そう​する​なら,豊か​な​報い​を​得る​こと​が​でき​ます。パウロ​は​こう​述べ​まし​た。「今​あなた方​は​罪​から​自由​に​され​て​神​に​対する​奴隷​と​なっ​た​の​で,神聖​さ​の​面​で​自分​の​実​を​得​て​おり,その​終わり​は​永遠​の​命​です」。―ロマ 6:22